クサンル川
流域の開発が進むにつれて流出量が多くなり、度重なる洪水被害が発生していることから、河道の拡幅により洪水被害の防止・軽減を図ります。
事業担当 | 事業課 |
市町村名 | 稚内市 |
事業期間 | 平成19年度~令和10年度 |
計画延長 | 1,050m |
オホーツク枝幸漁港(乙忠部地区)
水産物の衛生管理向上、就労環境改善及び漁業活動の安全確保を図るため、天蓋施設の整備や防波堤等の嵩上げを実施します。
事業担当 | 歌登出張所 |
市町村名 | 枝幸町 |
事業期間 | 平成30年度~令和9年度 |
計画内容 | 外郭施設等の改良 天蓋施設 |
雄忠志内海岸
高潮や波浪などから背後の家屋等を守るため、護岸等の老朽化対策を推進します。
事業担当 | 事業課 |
市町村名 | 利尻富士町 |
事業期間 | 平成30年度~令和6年度 |
計画内容 | 護岸340m |
タネトンナイ川
流域内の渓岸崩壊により堆積した土砂の流出による被害軽減のため、既設堰堤改良の嵩上げ、既設渓流保全工改良及び砂防堰堤1基の新設を行います。
事業担当 | 事業課 |
市町村名 | 利尻町 |
事業期間 | 平成23年度~令和7年度 |
計画内容 | 既設砂防堰堤改良1基 砂防堰堤1基 |