令和6年4月30日、JAひがし宗谷を会場に、宗谷農村女性連絡会議“ff宗谷”による春の研修会が会員26名参加のもと開催されました。研修会は「私のチャレンジ」とテーマを設け、基調講演と座談会が行われました。
基調講演では浜頓別町の酪農家、杉山愛美さんを講師に迎え、「仕事と暮らしの楽しみ方」という題で、杉山さんの新規参入するまでの経緯、仕事(牛群改良・発酵乳の活用)のこだわり、プライベートの楽しみ方(猟銃・食肉販売)など、実践されていることをお話しいただきました。
座談会では、4グループに分かれ、酪農・生活・プライベートでチャレンジしたいことを話し合ってもらいました。座談会で話し合ったことは、グループの代表より発表がありました。「牛を健康に飼いたい」「酪農と子育てを両立する」「家族の時間を大切にする」など多岐に意見があがりました。会員からは、「杉山さんの話を聞き、刺激を受けた。できるところを手本にしたい」、「いろいろな地区の会員と悩みや情報を共有することができた」、「杉山さんのお話、座談会と楽しい時間であった」など感想がありました。
普及センターでは、ff宗谷の運営委員が主体となって活動を行えるよう支援していきます。
講師の杉山愛美さん
座談会の様子