宗谷管内市町村取組実施状況について

宗谷管内市町村取組実施状況

 宗谷管内市町村のエネルギーやゼロカーボン等の事業を紹介します!


  ・猿払村  ・枝幸町


 

特設ページへ戻る

猿払村:【令和5年度猿払村新エネ・省エネ設備等導入促進補助金】

(※令和5年度分の受付は終了しています)

 村内の新エネルギー・省エネルギー設備等の普及促進を図り、低炭素社会構築に向けた

環境にやさしいまちづくりをすることを目的に、村内の住宅及び事業所に新エネ・省エネ設備等を

設置しようとする方に対し、その費用の一部を補助しています。

※制度を利用する方は、必ず事前に手続きが必要です※

・申請書様式や申込先等の詳細はこちら(猿払村ホームページ)から

補助対象となる新エネルギー・省エネルギー設備と補助金額及び募集件数

  対象設備 補助金額及び補助率 募集件数
太陽光発電設備

太陽電池最大出力の合計値で、

4kWまでは1kWあたり7万円を乗じた額、

4kWを超え6kWまでは、

1kWあたり3.5万円を乗じた額

(上限35万円)

予算の範囲内

(概ね1件)

省エネ給湯機設備

対象経費の6分の1

(上限10万円)

予算の範囲内

(概ね2件)

LED照明設備購入

①住宅

 対象経費の2分の1

 (上限3万円)

②事業所

 対象経費の2分の1

 (上限10万円)

予算の範囲内

(概ね3件)

木質系燃料ストーブ購入

対象経費の2分の1

(上限5万円/1台限り)

予算の範囲内

(概ね1件)

※いずれの補助も千円未満切り捨てとなります。

 

補助対象となる申込の条件

(1)交付対象者

 ・村内に居住又は居住する予定がある方

 ・村内にある事業所又は村内に建設予定の事業所で、かつ、村内で事業活動を行う方

 ・補助対象設備等の設置工事の完了報告を行う際に村民であり、かつ、

  当該設置工事を行った住宅に居住している方

 ・猿払村の村税を滞納していない方

(2)交付対象設備等

 ・村内にある住宅又は村内に建設予定の住宅で、かつ、自らが居住又は居住予定の住宅(店舗等の併用住宅を含む。)で使用する設備

 ・村内にある事業所又は村内に建設予定の事業所で、かつ、村内で事業活動を行うものが所有する事業所で使用する設備(太陽光発電設備は対象外)

(3)申請の制限

 ・同一年度内において、補助対象設備ごとに1世帯又は1事業者1回に限り。

 ・令和3年度3月末までに設置が完了する施設、設備。

 ・『猿払村快適な住まいづくり促進条例』に規定する補助金の交付を受け、又は受けようとする新エネ・省エネ設備等は補助の対象にはなりません。(太陽光発電設備を除く)

 

※申請書様式や申込先等の詳細はこちら(猿払村ホームページ)から

猿払村:【「液体燃料触媒SLOW」の試験導入を開始】

 ヴォレアス北海道を運営する株式会社VOREASは、猿払村の保有車両及び施設にて化石燃料削減プロダクト「SLOW」を試験導入しています。

※「SLOW」とは

→化石燃料に対応した液体燃料触媒であり、分子間の結合を切り離すことで燃料の完全燃焼を促し、燃料効率を高めることでコスト削減と温室効果ガス排出量削減を同時に実現できるプロダクト。

 
導入施設

軽油:スクールバス2台、給食センター車両2台、ゴミ収集車両1台

重油:給食センターのボイラー

導入期間

2023年5月下旬~20243月31日

想定される削減コスト

200,000円

想定され削減CO2

9.3t-CO2

 

・詳細は、こちら(株式会社VOREASホームページ)から

枝幸町:【枝幸町とTerra Motors(株)との持続可能な地域づくりに関する協定】

 2023年11月15日(水)付け「枝幸町とTerra Motors(株)との持続可能な地域づくりに関する協定」を締結しました。

 「ゼロカーボンシティ宣言」をしている枝幸町と日本全国にEV充電器(初期費用・ランニングコスト無料)を進めている「Terra Charge」を展開するTerra Motors(株)がEV充電インフラの普及に向け、EV充電インフラと次世代自動車の導入を一体的に推進し、EVユーザーの利便性向上とEV化への機運醸成に共同で取り組んでいます。

 枝幸町内施設へのEV充電器全14基の設置を始めとし、枝幸町における充電インフラ普及を推進し、脱炭素と経済活性化や持続可能な地域づくりを進め、豊かな自然と共生し産業を育む「ゼロカーボン北海道 オホーツクえさし」の実現を相互に目指しています。

 

○ EV充電インフラ「Terra Charge」とは・・・ ○

 2022年4月より提供を開始したEV向けの充電インフラ。EVの普及率が低い状況で社会課題である「費用がかかる充電設備導入の合意形成が難しい」ということを解決すべく、”初期費用・ランニングコスト無料”のEV充電器を展開しています。

 

本協定における協力事項

1. クリーンエネルギー自動車の普及促進に関すること
2. 次世代を中心とした環境問題への意識啓発に関すること
3. 地域防災力の向上に関すること
4. 観光及び産業の振興に関すること
5. その他、持続可能な地域づくり関すること

EV充電器の導入予定施設

 2024年内に枝幸町内5施設にEV充電器全14基を設置する予定です。

施設名 設置予定充電器
枝幸町中央コミュニティセンター 普通充電器(6kW)3基
枝幸町屋内多目的グラウンド 普通充電器(6kW)3基普通充電器(6kW)3基普通充電器(6kW)3基普通充電器(6kW)3基普通充電器(6kW)5基
枝幸町ホテルニュー幸林 普通充電器(6kW)2基
枝幸町認定こども園 普通充電器(6kW)3基
道の駅マリーンアイランド岡島 急速充電器(50kW)1基

 

カテゴリー

cc-by

page top