宗谷PRイベント「すぐそこ!宗谷へおいでよ2025」を開催します!

イベント開催について

 北海道の「宗谷(そうや)エリア」は、西は日本海・東はオホーツク海に囲まれており、海産物はもちろん、内陸部を中心に冷涼で広大な草地が広がるため農畜産物などのグルメが豊富です。最北の国立公園「利尻礼文サロベツ国立公園」を有し、海上に浮かぶ独立峰「利尻山」、花の浮島「礼文島」や高層湿原が広がるサロベツ原野といった雄大な自然が織りなす絶景を楽しめるエリアです。

 そんな宗谷エリアの旅の魅力をご紹介するイベント「すぐそこ!宗谷へおいでよ2025」を東京メトロ銀座駅の銀座オアシス(B10出入口付近)で開催します。

 北海道宗谷エリアや利尻礼文サロベツ国立公園へのご旅行を計画中の方はもちろん、首都圏にお住い・近郊にお立ち寄りの方は、この機会にぜひお越しください。

イベント概要

日程令和7年(2025年)2月28日(金)~3月6日(木)11時~19時
※28日は12時から、2日は18時まで、6日は16時まで
場所東京メトロ銀座駅銀座オアシス(B10出入口付近)
内容宗谷エリアの観光情報の発信、特産品販売、VR体験
主催北海道宗谷総合振興局、宗谷観光連盟
協力環境省北海道地方環境事務所稚内自然保護官事務所、北海道エアポート(株)

開催チラシ2025(表) (PNG 641KB)

すぐそこ宗谷へおいでよ2025特産品コーナーチラシ(裏面)(最終) (PNG 570KB)

イベント詳細

 北海道宗谷総合振興局公式SNS「てっぺん宗谷」でイベント期間中の最新情報を発信します。

募集について(締切)

 2025年の春夏シーズンにおける観光誘客に向け、東京メトロ銀座駅(実施場所は調整中)で宗谷の魅力を発信するイベント「すぐそこ!宗谷へおいでよ2025」を開催します。

募集チラシ

募集対象

  • 陳列販売する出品商品
  • 現地で対面販売を行う出展事業者

募集期間

令和7年(2025年)1月22日(水)まで

募集条件

  • 取扱事業者が、宗谷エリア内に事務所・事業所を置いていること。
  • 商品が、道内で生産または主な加工が行われていること。
  • 商品が、常温保存可能で個包装されていること。商品が食品の場合には加工品に限る。
  • 食品衛生法、食品表示法等の関係法令の規定を遵守していること。
  • 販売する商品に係るPL保険に加入していること。

募集内容

  • 商品数は、陳列販売・対面販売ともに1事業者2品程度。
  • 対面販売は、各日1社まで(3日間で最大3社)、複数日の申込みの可能。
  • 対面販売事業者は、調理を伴わないなどの諸条件を遵守する場合に限り、試食・試飲の提供が可能。主催者に確認すること。

注意事項

  • 応募多数の場合は、主催者による調整を行います。お申し込みを頂いても販売できない場合がありますので、ご了承ください。
  • 詳細は、開催要領を必ずご確認ください。

開催要領及び申込様式

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top