報道発表資料 2024年7月
道政に関する情報について、宗谷記者会に資料配付したものを掲載しています。
※個人情報を含むもの、道が著作権を有しないもの、冊子やパンフレットなどの膨大な添付資料、発表期間が過ぎたもの、訂正の発表をした場合の訂正前の発表資料などは掲載しない場合がありますので、ご了承ください。
また、叙勲や地価調査の情報など報道に際して事前の準備を必要とする場合には、公表の前に報道機関に資料を提供している場合があります。
- 2024.7.31(水)【環境生活課】
生活関連重要商品等の需給及び価格動向(R6.7月)
- 2024.7.31(水)【環境生活課】
ヒグマ注意報の発出について(枝幸町一円)
- 2024.7.31(水)【建設管理部】
「第61回 稚内みなと南極まつり」の協賛行事「土木の日」について
- 2024.7.31(水)【商工労働観光課】
SOYA次世代自動車MOTOR SHOW 2024 Moving Forward to the future~」(SOYA新エネルギー・ゼロカーボンプロジェクト)の開催について
- 2024.7.31(水)【商工労働観光課】
LINEを活用したUターン就職の促進について
- 2024.7.31(水)【保健行政室】
食品衛生月間行事について
- 2024.7.31(水)【総務課】
「北方領土返還要求運動強調月間」の取組について
- 2024.7.29(月)【旭川技専稚内分校】
能力開発セミナー「IT活用科III(ドローンの活用)」(稚内市)の受講生募集について
- 2024.7.26(金)【社会福祉課】
令和6年度「少年の主張」宗谷地区大会の結果発表について
- 2024.7.26(金)【商工労働観光課】
令和5年度(2023年度)「宗谷管内市町村観光入込客数調査結果」について
- 2024.7.26(金)【商工労働観光課】
令和6年度(2024年度)工事現場安全パトロールの実施について
- 2024.7.22(月)【保健行政室】
食中毒警報の発令について
- 2024.7.19(金)【農務課】
農作物の生育状況について(7月15日現在)
- 2024.7.19(金)【地域政策課】
令和6年度地域防災プログラムの開催について(教育関係者・外国語指導助手(ALT)向けの防災研修)
- 2024.7.19(金)【社会福祉課】
令和6年度「少年の主張」宗谷地区大会の開催について
- 2024.7.19(金)【保健行政室】
稚内保健所管内における水痘警報の発令について
- 2024.7.19(金)【旭川技専稚内分校】
令和6年度 旭川高等技術専門学院稚内分校 職業訓練計画意見交換会(能力開発セミナー及び障がい者職業訓練)の開催
- 2024.7.16(火)【税務課】
不動産所得税の課税誤りについて
- 2024.7.12(金)【環境生活課】
「北海道みんなの日(愛称_道みんの日)」について
・詳細はこちら 北海道みんなの日について
- 2024.7.12(金)【旭川技専稚内分校】
能力開発セミナー「IT活用科Ⅱ(ドローンの活用)」(猿払村)の受講生募集
- 2024.7.9(火)【環境生活課】
【環境生活課】夏の交通安全運動の実施について
- 2024.7.5(金)【環境生活課】
交通事故発生状況について(令和6年6月30日現在)
- 2024.7.4(木)【商工労働観光課】
道民向けセミナー「次世代半導体とほっかいどうの未来in稚内、留萌」の開催について
- 2024.7.2(火)【商工労働観光課】
「北海道どさんこプラザ」テスト販売商品の申込み受付開始について
- 2024.7.1(月)【宗谷教育局】
令和6年度(2024年度)第2回公立高等学校配置計画地域別検討協議会(宗谷学区)の開催について
▷過去の報道発表資料