「地域がもっと輝く」北海道の実現に向けて、知事が地域を訪問し、市町村長や地域で活躍されている方々との直接対話を通じて地域との絆を深める「スクラムトーク」と地域づくり実践者等との懇談により、地域の創意工夫ある取組を直接お聞きし、広く発信していく「なおみちカフェ」を実施しています。
稚内市
汚泥乾燥燃料化施設「オデッセイ」
天北ウインドファーム(令和4年11月22日)
猿払村
猿払村漁業協同組合ほたて総合加工場(令和4年11月21日)
浜頓別町
浜頓別エバーグリーンTMRセンター(令和4年11月22日)
中頓別町
中頓別町特定地域づくり事業協同組合(令和4年11月21日)
枝幸町
オホーツクミュージアムえさし(令和4年11月22日)
豊富町
山本牧場(令和6年6月4日)
豊富牛乳公社ヨーグルト工場(令和4年11月21日)
礼文町
北海道礼文高等学校(令和5年6月20日)
礼文町移住定住・人材交流拠点施設「袋澗(ふくろま)」(令和5年6月20日)
礼文番屋(令和元年8月21日)
北のカナリアパーク(令和元年8月21日)
利尻町
神居海岸パーク(令和5年6月19日)
Kamui Whisky株式会社(令和5年6月19日)
利尻町公営塾「まなびcafe Ri-shi」(令和元年8月20日)
利尻 島の駅「海藻の里・利尻」(令和元年8月20日)
利尻町ウニ種苗センター(令和元年8月20日)
利尻富士町
神成漁業部(令和5年6月19日)
利尻漁業協同組合 冷蔵庫・畜養施設(令和元年8月20日)
幌延町
問寒別地区
西天北サーマルリサイクルファクトリー(令和4年11月21日)
スクラムトーク
利礼3町長、地域おこし協力隊の方々(令和5年6月19日)
利礼3町長、地域づくりに携わる方々(令和元年8月20日)