〇宗谷地域の医療について(TOP)

宗谷地域の医療情報公開中!!   

地域と連携した医療を『てっぺん』で体験してみませんか?

宗谷地域の医療について

 こちらのページは、医師や看護師などの医療従事者の方や医療系の学生の方に、宗谷地域を知っていただくために、 医療の魅力や取り組み等の様々な情報を発信しています。

宗谷管内医療機関MAP

宗谷管内介護事業所MAP

トピックス

更新情報
時期内容
令和5年2月令和5年度版パンフレットの情報をお届けします
令和5年12月高校生に医療の仕事をPR
令和5年11月利尻島国保中央病院の診療放射線技師にお話を伺いました。
令和5年11月利尻島国保中央病院の薬剤師にお話を伺いました。
令和5年11月中頓別町国民健康保険病院の医師にお話を伺いました。
令和6年10月中頓別町国民健康保険病院の理学療法士にお話を伺いました
令和6年6月食事にミルクを増やソウヤ!
令和5年5月Twitter開設のお知らせ
令和5年5月稚内高校(専攻科看護科)の学生に宗谷管内での就職をPRしました
令和5年4月『宗谷管内医療機関MAP』及び『宗谷管内介護事業所MAP』を作成しました
令和5年3月令和4年度版パンフレットの情報をお届けします
令和5年2月稚内訪問看護ステーション 看護師にお話を伺いました
令和5年1月礼文町国民健康保険船泊診療所 医師にお話を伺いました
令和5年1月稚内高校に再び訪問させていただきました
令和4年11月宗谷医療・介護資源情報を更新しました
令和4年8月旭川高等看護学院に訪問させていただきました
令和4年5月稚内高校(専攻科看護科)に訪問させていただきました
令和4年4月令和3年度版パンフレットの情報をお届けします
令和3年12月猿払村 楽楽心(ららはーと) 理学療法士にお話を伺いました
令和3年11月「猿払村カゴメ健康セミナー」をお伝えします
令和3年11月豊富町国民健康保険診療所 医師にお話を伺いました
令和3年10月旭川高等看護学院に訪問させていただきました
令和3年8月稚内高校(専攻科看護科)に訪問させていただきました
令和2年11月「猿払村糖尿病講演会」をお伝えします
令和2年10月枝幸町保健師さんにお話をお伺いしました
令和2年9月北海道看護協会稚内支部主催の「一日看護師体験」をお伝えします
令和2年8月えびす調剤薬局薬剤師さんにお話をお伺いしました
令和2年4月枝幸町国民健康保険の最新CT装置についてお伝えします
令和2年1月在宅医療事業を取材しました
令和元年9月南極祭りに参加しました
令和元年7月ドクターヘリについてお知らせします
令和元年5月医療従事者確保のパンフレットを作成しました
令和元年2月精神科遠隔診療事業についてお知らせします
令和元年2月ホームページを開設しました

宗谷の医療~あなたと繋げる地域医療~

こんにちは!
今年度も、パンフレット「宗谷の医療~あなたと繋げる地域医療~」を作成しました!
医療職の方への取材内容や宗谷へのアクセスなどを掲載しています。
是非ご覧ください。

HP用 (PNG 448KB)

高校生に医療の仕事をPR!!

12月14・15日に開催された「てっぺん宗谷deしごと発見フェア2023」に参加しました!

このイベントは、宗谷管内の学生に仕事内容を紹介し、

地元への就職や将来的なUターン就職の機会を創るために開催されています。

 

当保健所は、医療職の種類・資格取得方法などの概要的なものや

現役保健師が、自身の経験を踏まえて病院の仕事や学生生活について説明しました。

加工.jpg       IMG_1834.jpg

皆さん熱心に話を聞いていて、将来についてしっかりと考えているなと感じました。

全員が目指している職業に就いて欲しいと心から思います。

出来れば宗谷に戻ってきてくれるととても嬉しいです!!

放射線のスペシャリスト 診療放射線技師に取材!!

冒頭文

記事

お忙しい中ありがとうございました!

薬のプロフェッショナル 病院薬剤師に取材!!

冒頭文

記事

お忙しい中ありがとうございました!

中頓別町国民健康保険病院 古武先生に取材!!

冒頭文

記事

お忙しい中ありがとうございました!!

リハビリテーションのエキスパート 理学療法士に聞いてきた

冒頭文 (PNG 95.5KB)

ホームページ記事 (PNG 456KB)

お忙しい中ありがとうございました。
運動不足だったので相田さんを見習い、山に挑戦しようかなと思います。

皆さんもぜひ中頓別町へおこしください!!

食事にミルクを増やソウヤ!

おはようございます!
いきなりですが、みなさんは和食についてどのような理解をされていますか?

和食は、多様な栄養を摂取でき、脂肪分も少ないため、健康長寿に理想的と評され、

ユネスコ無形文化遺産に登録されています。

ですが、その一方で、塩分の過剰摂取やカルシウム不足になりやすいというのが欠点でもあります。

この改善策として『乳和食』が注目されています!

CIMG1646.JPG     CIMG1651.JPG

(なまら美味しそう・・・)

 

乳和食とは、簡単に言うと、牛乳・乳製品を加えることで、食塩やだしなどの塩分を減らし、

カルシウムを多く摂取することができる、和食のことです。

これらの効果は、「生活習慣病」や「フレイル予防」にもなります!

しかし、新型コロナウイルス感染症による外食や観光への影響により、

牛乳・乳製品の需要が低迷しているのが現状です・・・

 

そこで!

稚内保健所×振興局農務課×市内スーパー×みどり湯の企画

『食事にミルクを増やソウヤ!』を実施しています。

具体的な内容としては、

①レシピの配布(市内スーパー)

②レシート上部にメッセージ掲載(生鮮市場)

③普及啓発ポスター掲示(みどり湯)

④稚内市の勇知いもを使った「じゃがいものミルク煮」の販売(みどり湯)

また、みどり湯で牛乳を飲むとなんと・・・

気になる方は、農務課ホームページへGO!

上記活動は、6月いっぱいやっています!
是非、お越しください!

稚内保健所をフォローしてください…

おはようございます!

この度、

稚内保健所のTwitterアカウントを開設いたしました!!

稚内保健所では医療従事者確保のための取り組み等をHPに掲載しています。

今後HPの更新や健康に関する取り組み等を
当アカウントでも、お知らせしていく予定です。

是非、Twitterのフォローよろしくお願いします!

稚内高等学校(専攻科看護科)学生に宗谷管内での就職をPR!

皆さん、おはようございます。

街中で鹿を見かける季節になりました。

草原や公園でのんびり草を食べる鹿・・・人間のように信号を渡る鹿・・・

いつからこの光景に驚かなくなったのでしょうか・・・

鹿.jpeg                    鹿2(水平).jpeg

かわちいですね・・・

さて、毎年5月頃に、稚内高等学校(専攻科看護科)に保健所職員が赴き、

「在宅看護論実習」の講義を行っています。今年度は、稚内保健所に生徒たちを招き、講義を行いました。

看護師・保健師を中心として歯科医師などとの多職種連携についてお話ししました。

昨年度に引き続き、最後に時間をいただきお話する機会をいただきました。

(毎年、快く引き受けていただいて、感謝しかありません・・・)

学生に、宗谷の魅力を改めてお伝えしたり、宗谷の医療の状況をお伝えしたりして、

地元・住み慣れた地での就職をPRすることができました。

学生の皆さんも、真剣な表情で聞いてくれてとても嬉しくなりました。

立派な看護師さんになってくれることを心から願っております。

また、いつか宗谷の地でともに働けることを楽しみにしております。

IMG_20230516_155353 (JPG 757KB)

(宗谷の地域医療について説明する保健所職員と真剣に説明を受ける稚内高校の生徒たち)

宗谷管内医療機関・介護事業所マップを作成しました!

皆さん、こんにちは!

今年度も管内の医療情報をたくさん発信できるよう努めて参りますので、是非、定期的にチェックしていただけると嬉しいです!

さて、この度、宗谷管内にある医療機関・介護事業所が一目でわかる

各機関の数、位置関係などがわかる便利なマップです。是非、ご覧ください!

また、同ページの「トピックス」の上にあるバナーをクリックしても、各マップのページに移行しますので、そちらもご利用ください。

TEPPEN★SOYA ~あなたが繋げる地域医療~

こんにちは!

以前、去年度に作成したパンフレットを紹介しましたが、

今年度も、パンフレット「TEPPEN★SOYA ~あなたが繋げる地域医療~」を作成しました!

パンフレットはこちら!

パンフレット1

パンフレット2

パンフレット3

パンフレット4

宗谷は、医師をはじめとした医療従事者が不足している地域です。

宗谷地域の医療を支えてくれる、繋げてくれる方をお待ちしております。

稚内訪問看護ステーション 看護師さんに取材!

スライド1

スライド2

取材にご協力いただきありがとうございました!

北海道の『Dr.コトー』 ~礼文島を支える医師~

スライド1

スライド2

スライド3

船泊診療所(写真)

(礼文町国民健康保険船泊診療所)

稚内高校再び!いつか地元に・・・

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

宗谷医療・介護資源情報を更新しました!

 皆さん、おはようございます。

 この度、宗谷医療・介護資源情報の更新作業を行いました。
宗谷管内の人口や面積、病院などの医療施設等、さまざまな情報が記載されています!
これがあれば何かと便利です。是非、一度、ご覧ください!

旭川高等看護学院に猛烈PR!

1

2

説明会の様子

また、宗谷は至る所に魅力が転がっている地です。

観光からでもいいので、是非、宗谷へお越しください。

おまけ ~宗谷の魅力をちょこっとおすそわけ~

3

いつか宗谷で、いつでも宗谷に。~稚内高等学校の生徒にPR~

 皆さん、おはようございます。

 6月になり、ようやくポカポカしてきました。最近、目が覚めたら掛けていたはずの毛布が何者かの手によって剥がされている...なんてことがよくあります。犯人は一体...。心当たりのある方は、是非、教えてください。

イメージ

 さて、毎年5月頃に、稚内高等学校(専攻科看護科)に保健所職員が赴き、「在宅看護論実習」の講義を行っています。看護師・保健師を中心として歯科医師などとの他職種連携についてお話ししました。

 去年度に引き続き、私も現場にお邪魔させていただきました。(関係者の皆様、快く引き受けていただきありがとうございます!)学生に、宗谷の魅力を改めてお伝えしたり、宗谷の医療の状況をお伝えしたり、限られた貴重なお時間の中で、かなりPRできたと思います。学生の皆さんにも、とても真剣に聞いていただき、感謝しかありません。

 立派な看護師さんになってくれることを心から願っています。

 またいつか、宗谷の地でともに働けることを楽しみにしています!

 ちなみに、例年、稚内高校専攻科看護科の生徒たちのおよそ半数~3分の2程度が宗谷管外にて就職・進学等するそうです。その方たちも、いつか、宗谷の地でともに働けることを心待ちにしております!いつでも宗谷に戻ってきてください!

稚内高校写真

(宗谷の地域医療について説明する保健所職員と真剣に説明を受ける稚内高校生徒たち)

猿払村のたった1人の理学療法士!~ with 12人の縁の下の力持ち ~

スライド1(ららはーと)

スライド2(ららはーと)

 

スライド3(ららはーと)

スライド4(ららはーと)

 

スライド5(ららはーと)

手をかざすだけで野菜摂取量がわかる!?

スライド1(健康セミナー)

チラシ(健康セミナー)

 

プログラム
時間内容講演者
13:20開会
13:25開会挨拶猿払村教育長 眞坂 潤一
13:30講演「食生活改善セミナー ~意識を変える、行動も変える~」カゴメ株式会社北海道支店 管理栄養士 竹本 莉奈
14:30質疑応答
15:00閉会

スライド2(健康セミナー)

 

スライド3(健康セミナー)

 

スライド4(健康セミナー)

スライド5(健康セミナー)

豊富町国民健康保険診療所の先生に聞いてみた!

スライド1(豊富町国民健康保険診療所)

スライド2(豊富町国民健康保険診療所)

スライド3(豊富町国民健康保険診療所)

今度は、保健師さんの卵に宗谷のことをPR!

スライド1(旭川高等看護学院)

スライド2(旭川高等看護学院)

スライド3(旭川高等看護学院)

スライド4(旭川高等看護学院)

スライド5(旭川高等看護学院)

看護師さんの卵に宗谷のことをPR!

今年(令和3年)5月に、稚内高等学校(専攻科看護科)に保健所職員が赴き、「在宅看護論実習」の講義を行いました。看護師・保健師を中心として歯科医師などとの他職種連携についてお話ししました。

私(筆者)も現場にお邪魔してきました。
貴重なお時間をいただき、宗谷の医療の状況や修学資金貸付事業などについてお伝えし、宗谷での就職についてPRしました。

こちらがたじろくほど、とっても真剣に聞いていただいて、看護職に対する熱意が伝わってきました。

新型コロナウイルス感染症などにより、学習への影響もあると思いますが、看護に対する真剣な想いは、きっと立派な看護師さんへの道に通じると思いました。

写真(稚内高等学校) (JPEG 591KB)

(宗谷の地域医療について説明する保健所職員と真剣に説明を受ける稚内高校生徒たち)

猿払村で聞く「糖尿病」最新情報!!

令和2年(2020年)9月26日(土)に猿払村で「糖尿病講演会」が開催されました。
講演会のプログラムは以下のとおりです。

一覧表
時間内容講演者
13:00開会
13:00~13:05開会挨拶猿払村長 伊藤 浩一
13:05~13:35「メタボって何だろう?~なんの症状もなくしのびよる怖い病気~」北海道大学病院 内科 診療准教授 渡部 拓
13:35~14:00「健康を維持するための食事とは?」北海道大学病院 栄養管理部 管理栄養士 西村 雅勝
14:00~14:25「気軽にできる糖尿病の運動療法~サルコペニア・ロコモ予防を含めて~」医療法人社団糖翠会 はせがわ内科クリニック 日本糖尿病療養指導士 サルコペニア・フレイル指導士 馬場 美香
14:25~14:50「美味しいものを食べて健康な老後を送るための歯周病予防」北海道医療大学歯学部 臨床教育管理運営分野 教授 長澤 俊行 
~15:00質問 ⇒ 閉会

この講演会に筆者も参加してみましたー。

猿払村糖尿病講演会

今回の講演会に参加して、日頃からの運動を心がける意識が芽生えました(汗)。
また、会場はアットホームな雰囲気で、参加された皆様和気あいあいと受講されていました。
以上、「糖尿病講演会」の取材でしたー。
取材にご協力いただいた講演者様及び糖尿病講演会の主催者の皆様、ありがとうございました。

道外から来た保健師さん~枝幸町 佐藤保健師への取材に基づき~

枝幸町に道外出身の保健師さんがいるとの情報を入手しました。
「なんで道外の出身者が枝幸町の保健師さんに?」「宗谷の保健師さんの職場環境ってどのような感じなの?」等
の疑問が浮かんだため、取材に行ってきました~。

枝幸町保健師さん

今後の目標を聞いたところ、「身近な方に頼られる保健師になりたい」という心強いお言葉をいただきました!!
以上、道外出身者の保健師さんへのインタビューでした。
インタビューのご協力、ありがとうございました。

宗谷の高校生が看護師を体験!!

令和2年(2020年)9月5日(土)に市立稚内病院(宗谷の地域センター病院)で「一日看護師体験」が開催されました。
このイベントは、対象者である宗谷の高校1年生~高校3年生が一日だけ看護師さんのお仕事を体験することで、医療への関心を育むイベントとなっております。
看護師体験イベントの大まかな次第は以下のとおりでした。

一日看護師体験内容
時間内容
10:00~10:30オリエンテーション
10:30~12:30看護師体験実施
(体験内容;脈拍・血圧測定、清潔、整容、移動、食事配膳、下膳、その他)
12:30~13:30昼食
13:30~14:30感想・質問・意見交換など。

一日看護師体験

受講生の皆様、いい顔で受講されておりました。
今後も、宗谷で行われる医療イベントや講習を随時発信してまいります。
取材に御協力いただいた市立稚内病院の病院スタッフ及び受講生の皆様、ありがとうございました。

宗谷の薬局薬剤師を知る ーえびす薬局代表取締役 内田薬剤師の取材に基づきー

本日は宗谷の薬局薬剤師について知るため、えびす薬局代表取締役 兼 北海道薬剤師会 稚内支部長の内田薬剤師に取材しました。

薬剤師さんに聞く

最後に、内田薬剤師から一言(↓)
 「宗谷管内は海産物がおいしく、気候もよく、住みよい街です。
  興味のある医療従事者の方は是非、訪れてみてください!!」

以上、宗谷の薬局薬剤師さんのインタビューでした。
インタビューのご協力、ありがとうございました。

枝幸町国民健康保険病院の最新鋭CTを取材

本日は、枝幸町国民健康保険病院(以下、枝幸国保病院とする。)の最新鋭CTを取材してきました!!

枝幸町国保病院CT

ここで、枝幸国保病院さんからのメッセージ

枝幸国保診療放射線技師メッセージ

枝幸国保病院さんに興味のある方は管内機関等一覧をクリック!!

このCTを扱う診療放射線技師さんの
「当院のCTが撮れないならば、他のどのCTでも撮れない!というぐらいのモチベーションで仕事に励んでいます。」
という力強い言葉に、私(筆者)は胸打たれました。
枝幸国保病院さん、取材に御協力いただきありがとうございました。

宗谷の在宅医療から見えるものー道北勤医協宗谷医院 熊田院長先生の取材に基づきー

本日は、宗谷在宅医療の第一線で活動する道北勤医協宗谷医院の熊田副院長にインタビューしました~。

勤医協宗谷医院熊田先生インタビュー

以上、熊田院長のインタビューでしたー。
インタビューの御協力、ありがとうございました。

【番外編】宗谷の医師・看護師に迫る~南極祭り~

本日はいつもと違う趣向となっております!!
8月に開催された宗谷の有名なお祭りである「第59回稚内みなと南極祭り」に私(筆者)が参加してみました。
するとそこに、躍るお医者さんや看護師さんの姿が、、、!! 
医師・看護師の方々、非常に和気あいあいとした雰囲気で楽しんでおられました(笑)

南極まつり

<写真:市立稚内病院  提供 >

宗谷管内には、お医者さんや看護師さんが楽しめるイベントが盛りだくさん!!
宗谷のお祭り、おすすめです。 
※稚内みなと南極祭り、、、2日間にわたって開催されるお祭りです。
踊りイベントでは、「北海てっぺん躍り」と「南極おどり」の2種類の踊りを踊ったり、「観光物産まつり」「稚内副港ボートレース」、「大花火大会」などイベント盛りだくさんの稚内で一番熱くなる2日間となるのです。

活躍するドクターヘリ!!~ドクターヘリが命を救う!!~

本日、焦点をあてるのはドクターヘリ!!
宗谷圏域は道北ドクターヘリの運航圏域となっています。
緊急時に重篤な疾患においては、速やかに3次救急医療を担う旭川や名寄などの救命救急センターに搬送することができるのです。
宗谷のドクターヘリは高度な医療水準を達成する”要”なのです。

道北ドクターヘリ

(写真提供:旭川赤十字病院)

※3次救急医療って何?………24時間365日体制で専門的かつ高度な重篤救急患者に対応するための医療のこと

平成29年度出動件数(出展:平成29年度道北ドクターへり運行実績報告書)

離島を救う!精神科遠隔診療事業

宗谷地域における離島では、気象条件の悪化による交通の遮断や医師派遣などの体制が整わず、
安定した精神科医療が受けられない状況にあるんです………。
そこで!宗谷地域では礼文島住民を対象とした遠隔診療を継続的に行っています!!

○事業の内容

精神科医療機関に恵まれない離島(礼文町)における医療の確保のため、情報通信機器(テレビ電話)を
用いて地域センター病院(市立稚内病院)とをつなぐ、精神か遠隔診療事業を平成13年10月から実施しています。

精神科オンライン診療

カテゴリー

保健行政室(稚内保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

宗谷総合振興局保健環境部保健行政室(稚内保健所)企画総務課

〒097-8558稚内市末広4丁目2-27

電話:
0162-33-2538
Fax:
0162-32-2253
cc-by

page top