報道発表資料 2025年1月
道政に関する情報について、宗谷記者会に資料配付したものを掲載しています。
※個人情報を含むもの、道が著作権を有しないもの、冊子やパンフレットなどの膨大な添付資料、発表期間が過ぎたもの、訂正の発表をした場合の訂正前の発表資料などは掲載しない場合がありますので、ご了承ください。
また、叙勲や地価調査の情報など報道に際して事前の準備を必要とする場合には、公表の前に報道機関に資料を提供している場合があります。
- 2025.1.31(金)【稚内養護学校】
選挙啓発高校生出前講座の実施について
- 2025.1.31(金)【環境生活課】
生活関連重要商品等の需給及び価格動向1月分
- 2025.1.30(木)【建設管理部】
令和6年度 北海道知事表彰(建設部所管)「北海道社会貢献賞」「北海道産業貢献賞」の表彰式について
- 2025.1.29(水)【農務課】
宗谷農業出前授業の実施について
- 2025.1.29(水)【水産課】
令和6年宗谷管内漁業生産速報について
- 2025.1.29(水)【商工労働観光課】
LINEを活用したUターン就職の促進について
- 2025.1.29(水)【商工労働観光課】
物価高緊急経済対策について
- 2025.1.29(水)【環境生活課】
令和6年度交通安全・飲酒運転根絶に関する地域指導者研修会について
- 2025.1.29(水)【環境生活課】
令和7年宗谷地区交通安全運動推進会議について
- 2025.1.29(水)【保健行政室】
牛乳で作ってミルク_地産地消応援料理教室(地産地消で健康になれソウヤ!作って、食べて地域応援プロジェクト)
- 2025.1.29(水)【危機対策室】
バックカントリースキーに係る遭難防止啓発多言語リーフレットについて
02-1_バックカントリースキーを安全に楽しむために【日本語・英語】
02-2_バックカントリースキーを安全に楽しむために【韓国語・繁体字・簡体字】
03ロープの向こう側(日本語+英語)
04ロープの向こう側(中国語+英語)
- 2025.1.29(水)【地域政策課】
令和6年度自治体職員向け研修「地域おこし協力隊制度活用セミナー」の開催について
- 2025.1.29(水)【総務課】
『「北方領土の日」特別啓発期間』の取組について
- 2025.1.27(月)【農務課】
令和6年度北海道産業貢献賞(農業関係功労者)受賞者の決定について(宗谷管内関係分)
- 2025.1.24(金)【地域政策課】
「ほっかいどう応援セミナー(札幌)」の開催について
- 2025.1.22(水)【環境生活課】
令和6年度(2024 年度)北海道善行賞(交通安全実践者)に係る受賞者について(宗谷管内関係分)
- 2025.1.22(水)【地域政策課】
住民基本台帳人口(令和6年(2024年)12月末日現在)
- 2025.1.21(火)【地域政策課】
今冬の大雪等に係る特別交付税(3月交付分)の繰上げ交付について
- 2025.1.15(水)【環境生活課】
令和6年度(2024年度)第1回タンチョウ越冬分布調査の結果について
- 2025.1.15(水)【地域政策課】
稚内市異文化体験講座「楽しくお寿司を作ろう!」の開催について
- 2025.1.14(火)【旭川高等技術専門学院】
能力開発セミナー「配管科(建築配管基礎実務)」の開講式及び閉講式の実施について (在職者対象職業訓練)
- 2025.1.14(火)【商工労働観光課】
令和6年度 事業者向けセミナー「選ばれる会社になる!ハラスメントゼロ×人材定着率向上セミナー~」の開催について
- 2025.1.14(火)【商工労働観光課】
令和6年度(2024年度)上期「宗谷管内市町村観光入込客数調査結果」について
- 2025.1.10(金)【農務課】
「宗谷酪農の魅力を伝える」チーズづくり体験会~in 中頓別町~の実施について - 2025.1.10(金)【農務課】
「SOYAルーキーズ☆カレッジ」の開催について(令和6年度第3回)
- 2025.1.9(木)【保健行政室】
稚内保健所管内におけるインフルエンザ注意報の発令について
- 2025.1.9(木)【環境生活課】
交通事故発生状況について(令和6年12月31日現在)
- 2025.1.9(木)【環境生活課】
令和6年度宗谷管内アライグマ捕獲技術等研修会について
- 2025.1.8(水)【環境生活課】
「道民交通安全の日」に係る街頭啓発について